2012年10月31日

ハロウィン

今日がハロウィンだと忘れてた末娘…学校でお友達からお菓子を貰って気がついたそうです
お返しに…と今、一生懸命パウンドケーキを焼いてます
30切れ分なので三個焼くそうです


Happy Halloween   続きを読む


Posted by あんずうさぎ at 22:38Comments(4)

2012年10月31日

月あかり…

今宵は満月です
よく母がまんまるお月様を拝んでましたそんな母の影響か私も娘もまんまるお月様を見ると手を合わせ祈ってしまいます
月あかりが夜の暗闇を照らしてくれてるので明るく、外に出ると秋の夜風がヒンヤリしました。

あんずがいつも以上に元気に跳び跳ねてたのは満月のせいだったのかな
  


Posted by あんずうさぎ at 00:40Comments(2)

2012年10月29日

あんず用に…

寒くなって来たので、あんずのゲージにマットをひきました
あんずも早速ぬくぬくしてました  続きを読む


Posted by あんずうさぎ at 22:15Comments(0)

2012年10月28日

ファーマーズマーケット

いつもはお休みの日にじまん市や家の近くの無人販売で野菜を買うのですが、今日は娘を迎えにいった帰りちょっと足をのばして、D&DEPARTMENTさんで開催のファーマーズマーケットに行きました。色とりどりの旬の野菜が並び、見てるだけでも楽しかったですサラダで食べれるひょうたん型のかぼちゃもありました。
何種類かの人参、大根を購入…夕食の野菜スープの具材に人参はとても甘くあんずにもお裾分け
さつまいももGETしたので只今スィートポテトを作ってます
冬は野菜をコトコト煮てもいいしお鍋も美味しいし…冬野菜を楽しもうっと  続きを読む


Posted by あんずうさぎ at 20:14Comments(0)

2012年10月27日

食欲の秋…

あんずが一時期食欲不振でペレットも残していたので心配してうさぎのしっぽさんに相談してましたシニア用のペレットや藁に換えようかと思ってました。
10月初旬から藁もよく食べ出し辺りに藁が散らばり残りも3分の1位
ペレットも残さず食べてありますおやつも催促します
人間だけでなく、にとっても食欲の秋なんでしょうね
けど、良かったです  


Posted by あんずうさぎ at 01:10Comments(3)

2012年10月27日

最後から二番目の恋

11/2に最後から二番目の恋2012秋…が放送されます
大好きだったドラマのスペシャルです。楽しみですがその日の晩用事が…
忘れずに録画しないとね
  


Posted by あんずうさぎ at 00:14Comments(0)

2012年10月25日

シュシュ…


友達からの誘いで中学のバザーのフリマの手作りコーナーにシュシュを出します
季節がら毛糸が主流です。フェルト化も面白いと思いシュシュを洗って見ましたが自分の想像にはおぼつかず、残念
  続きを読む


Posted by あんずうさぎ at 23:32Comments(0)

2012年10月23日

癌…

お友達のご主人のお父様が亡くなりました。
彼女から話を聞き、自分とラップしながら話をしていました。
医学が進んでるとは云え、癌は本当に恐ろしい病気だとあらためて痛感しました。
お父様の冥福を心より祈ります。

私も大切な人達を癌で失いました。
なぜ、自分が癌に…?と疑問を抱きながらも生きよう生きたいと強い思いで病気と闘ってましたが、最後は痛みとの闘いになり昏睡状態に…。病院の先生も末期であっても決して余命を告げず、本人の生きたいという強い気持ちが奇跡を呼ぶ事もあるのでしょう。私も奇跡を信じてましたが…。



一番無念なのは病人本人だと思います。やりたい事やり残した事もたくさんあっただろうし家族の成長も見届けたかっただろうに。
今、私たち家族が元気に暖かな温もりを感じながら生活できるのも天国にいる大事な人達が見守ってるからだと思います。
1日1日を大切に生きていこう
そして、癌をはじめあらゆる病気がこの世から無くなりますように

  


Posted by あんずうさぎ at 00:28Comments(0)

2012年10月21日

ひなたのにおい

お天気が良かったので、普段以上に洗濯を頑張りました
お布団も毛布も干しましたよ
今夜は、ひなたのにおいの中暖かく皆おやすみです


一番上は夕方帰って行きましたまるで嵐…
ちょっと疲れた母でした

  


Posted by あんずうさぎ at 20:47Comments(0)

2012年10月20日

お誕生日

一番上がお友達の結婚式に出席する為帰って来ました
2日遅れでしたが彼女の誕生日をお祝いしました下二人からのも可愛かったです


頑張ってる貴女の姿にいつも元気を貰ってる母です。貴女の笑顔が大好きです
そんな貴女が生まれた時の喜びと感動を思い出しました、生まれてきてくれて本当にありがとう
これからも貴女らしさを忘れず自分の信じた道を歩んで下さいね(^_^)v
そして、貴女の幸せを心から祈ってます  続きを読む


Posted by あんずうさぎ at 01:01Comments(4)